学童での様々なカリキュラムを通して、子どもの可能性を広げます。

日々の英語プログラム
英語講師による遊びやプログラムを取り入れます。英語の絵本を読んだり、ライティングも取り入れています。日々の積み重ねで「英語が当たり前」の環境を創ります。

講師との充実したEnglishTIME
形式的な英語学習だけではなく、工作やカードゲームなどをしながら講師と言葉のキャッチボールを楽しみ、「英語を覚える」のではなく日常の中で自然と「英語が使える」ように取組みます。また、プラスマインドの声掛けで子どもたちの主体性とやる気を引き出します。

暮らしとともに、自然と遊ぶ
畑や自然に触れあうことは暮らしに繋がること。大地があるから作物が育ち、自然の中で育つことで生き物や仲間と共存することも感じ学んでいきます。虫も葉っぱも石、土、泥んこも、自然にあるものがなんでもお友達♪自然とともに仲間と過ごし合う時間も大切にしています。

習字・ものづくり・絵画
姿勢や集中力、探究心、子どもたちの興味や関心を伸ばします

こども新聞
子ども新聞を取り入れています。
記事を通して世界のことや環境問題など、様々な社会との繋がりを知ることでグローバルな視点を養います。また、新聞を読むことで読解力や語彙力の強化にも繋がります。気になる記事を自分たちで調べて探究し、発表を行ったりします。

子供ミーティング
今月の振り返りと来月の目標やスケジュールについて話し合います。
周りの意見も聞きながら、自分たちで考えて行動できる主体性を大事にします。イベント企画なども子どもたちと話し合って決めます。アイデアを出し合ったり周りの意見を聴く姿勢を身に付けたり、協力してイベントを創り上げていく楽しさを分かち合います!

夏休み課題学習プログラム
Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(ものづくり)、Art(芸術)、Mathematics(数学)
STEAM教育の概念を取り入れ、課題学習を通して自分の力で学び深める力を養っていきます。
社会見学や体験活動などを通して、「やってみたい」「挑戦したい」という好奇心を育み、自分たちで課題テーマについて取り組んでいきます。

学びを深める!習いごと
学童内で受けられるオプションの習いごととして、プログラミング教室と英検クラスを開講しています。
※各習い事の受講料等についてはお問合せください。→問合せページ

プログラミング教室
専門講師指導のもと、パソコンやタブレットでScratchやViscuitなど様々な教材で楽しくプログラミングを学ぶことができます。(月3回)

英検クラス(少人数制)
英検取得を目指した英語指導を行います。目標を持つことで毎日の英語時間がより充実したものになり、早いうちから中学生レベルの英語力を身に付けることができます。一人ひとりの習得レベルに応じて、教員免許保有の英語講師や指導経験のある講師が担当します。(月3回)
